貧困対策にはこれです。FX『追い越せなかった理論』少しづつ、確実にお金が増えていく方法です。

絶対に負けない9MAトレード

  • HOME »
  • 絶対に負けない9MAトレード

同じやり方をしていれば、必ず資産が築けるFXトレードルールを公開します。Wordのページ数にして3ページのシンプルで効果的なトレード方法です。

チャート形体はラインチャートを使います。ロウソク足の情報や平均足の情報は要りません

使用インジケータ
3_Level_zz_Semafor

tHeiken_Ashi_Ma_20(以下MA20と表記)
陽線・青=強気 陰線・赤=弱気
Ma_In_Color_wAppliedPrice(EMA9MAを使用)
強気=緑 引き合い=黄 弱気=赤

勝ち負けは一切気にしません。ただ、ルール通りにエントリーと決済を繰り返すだけです。それでトータルの利益は約束されるので、勝ち負けは一切気にしません。

ただ、ルール通りにやります。

対象の時間足は4時間足と日足です。対象通貨ペアはどれでもいいのですが、一番有利なのはEUR・JPY(ユーロ・円)です。

使用するインジケーターのダウンロード先
▼ ▼
https://d.kuku.lu/b35f1dd26

ダウンロードの際はセキュリティソフトがダウンロードを遮断することがあるので、その場合は一時的に保護をカットしてください。

ダウンロードしたら次のようにアップロード作業をします。

MT4のチャートで左上の《ファイル》をクリックして、
《ファイル》→《データフォルダを開く》→《MQL4》→《Indicators》の順でクリックします。これでインジケータのファイルフォルダが開きます。ここにダウンロードしたファイルをアップロードします。

Ctrlキーを押しながら、ダウンロードファイルをクリックして選択し、コピーします。コピーしたらMT4のインジケータのファイルフォルダの上にカーソルを持って行って、右クリックして貼り付けをします。

これでファイルのアップロードが出来ます。

MA20強気の間の対応

買いエントリー
MA20が弱気の赤から強気の青になったら買いエントリー

キープ条件
EMA9MAが弱気(赤)にならない限りはキープする。

決済条件
EMA9MAが弱気(赤)になったら決済

買いエントリーのリスタート
MA20が強気の間は、決済条件になった後で、EMA9MAが強気になったら買いエントリーのリスタート。

タブー
MA20が強気の間は絶対に売りエントリーしない。

買いエントリーはMA20の陽転のみ、買いエントリーリスタートはMA20が陽線が続いている間に、EMA9MAが引き合い(黄)から強気(緑)になった時のみ。

決済はEMA9MAが弱気(赤)になったら決済と絞り切ることで、他に惑わされることなくシンプル思考で勝つ為だけにトレードを出来ます。

MA20弱気の間の対応

 

売りエントリー
MA20が強気の青から弱気の赤になったら売りエントリー

キープ条件
EMA9MAが強気(緑)にならない限りはキープする。

決済条件
EMA9MAが強気(緑)になったら決済

売りエントリーのリスタート
MA20が弱気の間は、決済条件になった後で、EMA9MAが弱気になったら売りエントリーのリスタート。

タブー
MA20が弱気の間は絶対に買いエントリーしない。

売りエントリーの条件、売りエントリーキープの条件、売りエントリー決済の条件、売りエントリーリスタートの条件はすべて1種類だけ。

買いエントリーも同じです。これだと迷うこともできないのです。逆らったら負け、従えば勝ち。シンプルなトレードが出来ます。

敗因、勝因、社会情勢、指標発表。そんなのは関係なく。トータルで勝てればいいのです。